今よりもっと住みやすく、より楽しく

松山市地域おこし協力隊 家弓 剛吏さん

愛媛県で活動している現役地域おこし協力隊による、活動紹介ブログ、今回は松山市の興居島で活動する家弓剛吏さんです。

 基本的に学生たちの支援や企画などを実践してます。大学生たちは農園、地域での困りごと、地域自治などをやっています。高校生たちはメインの海岸清掃や、その他の地域にまつわる活動です。

島のことは何も知りませんでした・・・

 なぜ協力隊になったのか・・・なぜなんでしょう(笑) この興居島に来たのは本当にただの偶然なのです。何も知らずに来て協力隊をやってます。

 ただ、何も知らないからこそやれている感じです。この島は何かを求めているのかなぁ、何かを作って欲しいのかなぁって考えると・・・ そうでもないような気もします。既存の島を、楽しく盛り上げて行って欲しい! 何かを堀り起こしたり、何かを見つけて楽しく過してくれればいいと思います。

 島の景色が好き、みかんが好き、食べるものも、目に入ってくるもの、手で触れるもの、知識として情報の共有をして欲しい。情報を発信する人が必要で自分に出来ることは情報を発信することかなぁっと日々感じています。地域おこし協力隊Facebookと、個人のInstagramで何かしらの発信をしています。 島の風景や、柑橘畑、地域のお祭りなどを、ちょくちょくアップしているので見てくれたらうれしいです。

こんな私の毎日なんですが

 活動はSNSを上げることだけではありません!

 島外の大学生や高校生との繋がりを大切にして、興居島との縁を繋げて行くという大きな課題があります。高校生たちとは、このコロナの影響もあって去年も今年も中々活動が十分ではありませんが、課題としては「興居島の海ごみ」を少しでも減らそうと海岸清掃に力を入れてます。

 また地域のお祭りや、お祭りのお手伝いにも参加することを目的にやってます。大学生たちとは常に関係を持っていまして、ひとつに絞るのではなく色々と参加してます。地域自治にも参加して、町内会清掃や「みかんPOP」、地域の小学校との連携もやって行こうと日々頑張っています。

 やっぱり活動をやっていると様々なカタチの協力を依頼されて大変ですが、みんな頑張って活動をしてます。また地域の活動以外でも、イベント活動や〇〇〇〇の販売(今はまだ内緒です(笑))などにも積極的にやっていこうと 日々あ~でもないとか少ない人数を何とかしながら頑張ってます。

優柔不断なんて言わないで(笑)

 私の活動は3年目なんです・・・ 活動の最終年なのですが、やりたいこと、やらなければいけないことがいっぱいあります。地域に残ることだけしか決めてません。地域に残ることは早々と決めていますが何をするのやらさっぱり。やりたいことがたくさんありすぎて困ってるところなので、ひとつづつ片付けようかな。〇〇〇〇の販売、レンタル自転車屋さん、お土産屋さん、料理屋さんなどなどとりあえず出来ることをとは思っています。

 あとは家探しですね。住めるような家を探してゆっくりのんびりと暮らしたいです。なんせ島での暮らしは都会と比べたらのんびりしてます。道で人に会うと時間が止まることが多い、予定も決めたことを実行できなくて次の日に何ていうことは日常あるあるなもんで。 こんな毎日が楽しめる興居島が好き!と言うていられる素敵な毎日を過ごしています。

松山市HP:https://www.city.matsuyama.ehime.jp/
松山市地域おこし協力隊Facebook:https://www.facebook.com/%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%97%E5%8D%94%E5%8A%9B%E9%9A%8A-141346829636472/?ref=page_internal