ローカルビジネス創出研修会が開催されました!

1月16日に愛媛県地域おこし協力隊ローカルビジネス創出研修会が松山観光港研修室にて実施されました。県内11自治体から現役協力隊22人、OB,OG協力隊2人の参加がありました。

ローカルビジネスの見つけ方

午前中の研修は、GOOD MORNING FARM代表の齋藤美香氏による「自宅の台所から起業と販路のつくり方」の講義のなかで、情報を整理整頓し、自分と環境に合った仕事の見つけ方や、事業規模によって派生するメリット、デメリットなどをお話いただきました。

後半は、起業経験のある協力隊OBとOGと齋藤さんによるパネルディスカッションと質疑応答。現役協力隊からのユニークな質問にも気さくに答えてくださり、実際に起業し経営をしている目線だからこその考えも学びました。

インボイスの基本を学ぶ

令和5年10月よりスタートしたインボイス制度ですが、導入をいまだに検討している事業者は多くあります。午後の講義では税理士中村紗英氏に消費税の基本的な仕組みと流れを知り、取引先に迷惑がかかるケースがあることなどを紹介していただきました。

後半は、消費税とインボイス制度の演習問題を解きながら、適格請求書や領収書の書き方、計算方法などを学びました。

起業における補助金等の活用

起業にあたって資金調達をどうするのかという悩みはつきものです。3つ目の講義では公益財団法人えひめ産業振興財団の玉井裕司氏により銀行の融資やどういった補助金があるのかなどを紹介していただきました。補助金申請時の審査の流れやビジネスプランの整理の仕方、自己チェックなど専門家による視点でのポイントを教えていただきました。

起業とひと口いっても業態や業種は様々ですが、自身の取り巻く環境を棚卸して、ビジネスプランを練り、手段を選択することが持続可能な仕事つくりにつながりますね。長丁場の研修でしたが、協力隊の皆さん、研修お疲れ様でした!