先日、「えひめ先輩移住者を囲む会」というオンライン交流会に、先輩移住者の立場で参加しました!
このイベントは、「愛あるえひめ暮らしフェア」の一環で行われている企画のひとつです。愛あるえひめ暮らしフェアについてはコチラのブログをチェックしてみてください☆
全体に向けて、松山に4年前に移住されてシンクタンクにお勤めの岡本さんや、移住して移住コンシェルジュを務めている板垣さん、地域おこし協力隊を経て起業した私から、移住の経緯や今の暮らしのお話をした後、数人ずつのブレイクアウトルームに分かれて参加者の皆さんから質問にこたえました。
今回の参加者のみなさんは、関東をはじめ全国各地にお住まいで、愛媛へのUターンをお考えの方もいれば、漠然と移住先の候補に愛媛があるという方も。ワーケーション先として検討されているという方もいらしたり、地方への転職を考えている方もいらしたり、コロナの影響による移住検討が増えているのを改めて感じました。
少人数での開催だったこともあり、それぞれの移住やくらしに対する思いを伺ったり、移住前後のギャップに関してお伝えしたり、少人数ならではのお話をすることができました。
家はどうやって見るけるの?といった具体的な質問も出ました!家探し、苦労しますよね~~。
ポジティブなことだけでなく、ネガティブなことも知りたい、というお声もいただき、正直に感じていることをお伝えしたのですが、移住4年目に入り、移住当初に感じた戸惑いや不安、みたいなものをずいぶん忘れ始めているなぁと感じました(ほとんどなかったのですが)。
移住を考えた経緯だけでなく、移住前後の思いについては、忘れないよう、書き残して置いたり、書き残さないまでも言語化できるようにしておくのは、あとから人へ伝えるときのために大切になるかもしれません。
ちなみに私は、愛媛への移住を決める際、移住先に求める条件で瀬戸内海沿岸の県へ絞り込んだ後は、ふるさと回帰センターを訪問したり移住コンシェルジュにメールをしたりして、自分の理想の暮らしに合う地域を検討しました。自分が移住先を比較検討していた時を思い出して、なんだか懐かしくなった夜でした。
次回は、12/19(土)17:00~18:40の開催!
移住コンシェルジュ、地域おこし協力隊OBだけでなく、現役の地域おこし協力隊も登場します!どうして愛媛へ移住を決めたの?ギャップはあった?なんで協力隊になったの??素朴な疑問から具体的な項目まで、直接相談できるチャンスです!
ぜひお気軽にお申込みください。 お申し込みはコチラ☆